下調べ
大台ケ原の西にあるようです。
山と高原地図は「54 大峰山脈」。
同行者より「行者環トンネルの駐車場」から登ると連絡ありました。
2万5千分1地形図は「弥山」。
山と高原地図の歩行時間の合計が06:10もあるんですけど。こわっ。
距離
9.9km
弥山小屋
昼食は食べれるのだろうか…。
弥山小屋Tシャツなるものがあるらしいです。欲しい…。
ココヘリへはコンパスに登録すれば連携不要
ルート上注意箇所確認
今年夏に女性が遭難されていていまだ発見されていない痛ましい事件が起こっています。
捜索に協力された「山岳会わかやま かがりび」さんのホームページに、捜索の詳細とルートが不明瞭な箇所の記載がありました。
聖宝の宿跡と弁天の森周辺がルートから外れるトレースができており分かりにくいとのこと。
再度記事にたどり着けなくなってしまったのだが、ヤマレコの山行記録に聖宝の宿跡あたりで確かに南に外れてしまい、引き返している方の記録がありました。情報をアップしてくださったことに感謝です。
エスケープルート
往復が最短ルートです。
電波状況
docomo
山に入るよりずっと前、天川村出るあたりから電波なし…。
AU
聖宝ノ宿跡から山頂まで通じるようです。すごい!
紙地図
